2018年5月8日
本日の、自分らしさを見つけるしつもん講座
「コミュニケーションの不安は何ですか?」
がテーマでした。
岡山からオンライン参加してくださった方も含めて
コミュニケーションについて考えてみました。
相手とのやりとりでイラッとしたり
落ち込んだりしてしまう。
その時に
『感情を数値化してみる』
というアイディアが!
確かに、感情って取り扱いづらくて
自分でも持て余してしまうことが多く・・・
そこを相手に伝えたくても表現に困る。。。
だとしたら、
その瞬間の感情を数値であらわしてみたら冷静になれるかも?
数値にすると客観的になれます。
自分の中で数値を設定することで
爆発を抑えられたり
落ち込みすぎを防げたり
落ち着きを取り戻す手助けになるかもしれません。
自分自身、その日の体調で気分が違うように
相手の気分も変化しています。
毎回同じコミュニケーションが通用するとは限りません。
目の前の方と望む関係を気づくために
小さなチャレンジも工夫してみたいところ。
『コミュニケーションは希望』
自分と相手ととりまく環境のために
希望を持って関係性を築いて行きたいですね。
参加してくださった皆様ありがとうございました。