築200年のセミナーハウス「静庵」
Lafしなブログ
静庵は「せいあん」と読みます。
とても静かな場所にあり、建物の雰囲気も静かな感じなので「静」
築200年以上たつ古さから「庵」にしました。
趣のある古民家と言いたいのですが、
傾いたり床が抜けそうだったり、外が見えるところもあります(笑)
親戚の持ち物で、「静庵」として借りるにあたり改修を始めたのですが
予想をはるかに超えて傷みが激しく、私の予算では全部の修復は難しい…。
借金してまで修復しないところが私らしく、使えるところだけでスタートしています。
利用してくださる方からは
落ち着く・のんびりできる・いつまでもおしゃべりしていたくなる~
と言っていただけています。
静庵はピカピカの新築、凝ったデザイン、おしゃれなサロン・・・
ではありません。
200年という長い年月、命を受け入れ、つないできた歴史
それは便利さや快適さなどと交換することはできません。
「静庵」でしか味わえない”場のチカラ” ”静かなエネルギー”を感じながら、
みなさんと一緒に大切に使い続けていきたいなと思っています。