7足目のワラジは「介護」笑える介護日記始めます
Lafしなブログ
私事ですが、 ご心配いただきました皆様、本当にありがとうございました。 ここ、Lafしなやか塾のブログは主にビジネスを ライフとビジネスは切り離せないので、、、 というか、 ライフもビジネスも交差しまくっているのが どっちかの流れが滞ると どっちか、ではなく さらに、私の身体も大事! 優先順位をつけるなら、 だってね、 心が元気なら肉体は眠れば回復する。 私を中心にした循環なのです。 ですので、 介護に合わせて少しずつシフトしている最中です。 あ、はい、そうなんです。 本当にこのお仕事していて良かったなと思ったのは ひとりビジネスって本当に良いですね! なんだか話がまとまっていませんが・・・ 今日お伝えしたいのは マジか!?って思うことがたくさんなので
8月から入院していた母が
先日12日、無事に退院いたしました。
ご報告が遅れてしまい申し訳ありません。
しなやかにするヒントをお伝えしていますが、
ひとりビジネスです。
もう一つの流れも当然影響がでます。
どっちも大事。
↑↑↑
ここ、とーーーーっても重要。
私の身体が一番大事です!(キッパリ)
私の身体が元気なら何でも何とかなるのですよ。
肉体が元気なら心は食べれば回復する(笑)
肉体の元気を保つために
お仕事の量を減らしたり
活動する時間帯を変えたり
車イスとオムツの介護生活が始まりました。
・時間の自由がきく
・場所を選べる
・仕事量を調整できる
これらに助けられています。
★母が退院できたことのお礼
★介護生活が始まったのでnoteで介護日記をつけ始めたコト
https://note.com/kuru3sawa39/n/n9af2768d3dfe
認知症も入っているので面白い!
面白がって書いていこうと思っています。
そちらも読んで「フォロー」していただけたら嬉しいです。