あなたなら、築200年の古民家「静庵」で何をしますか?(ご利用について)
お知らせ
築200年以上のセミナーハウス静庵(せいあん)の貸し出しを行っております。
ワークショップ、講座、会議など、いつもと違う空間で。
お茶会、料理会、おしゃべりサロンとして仲間だけの時間の場に。
古民家でまったりゆっくりしたい、庭の草むしりや土をいじりたい方に。
一日1組とさせて頂きますので、ゆっくりご利用いただくことができます。
あなたなら何をして過ごしますか?
お子さんに田舎体験をさせてあげるのにも最適ですよ。
※2020年より新型コロナウイルス対策として
ご利用者様が退出してから1日はご利用をストップさせていただきます。
その関連からご予約はお早めにお申し込みください。
◎料金
古民家一棟貸し
午前9時~午後18時の間
一時間1,000円、または一日8,000円
建物は大きいですが、ご利用していただける部分は限られていますのでご了承ください。
※合宿など連続してご利用をご希望の場合はご相談ください。
◎ご利用できる条件
Lafしなやか塾つながりサロンメンバー様またはその関係者の方、
主宰の楜沢と直接のお知り合い限定。
とても古い住居ですので大切に使って下さる方のみ、貸し出しさせていただきます。
また、静かな集落の中にありますのでお友だちと騒ぐ目的でのご利用はご遠慮下さい。
合宿として使用することも可能ですので、詳しい貸し出し方法はお問い合わせください。
◎静庵でご利用できる部分
キッチン、食堂4畳、和室8畳、トイレ、風呂
台所(簡易キッチン:カセットコンロ1台、電子レンジ、冷蔵庫小、調理用具、食器など有り)
ホワイトボード1、テーブル(4人用)、イス8個、ミニコンポ
Wi-Fiが完備されていますのでリモートワークにもお使いいただけます。
※200年以上前からの建物に手を入れて使用してきました。
木造でかやぶき屋根ですので、火災を避ける目的から、
室内と家屋付近は禁煙となっております。
建物は大きいですが、ご利用いただけるお部屋が限られています。
それらをご理解いただける方でお願いいたします。
◎お申し込み方法
お問い合わせhttp://lafsina.com/contact/から
「静庵」について、期間、ご利用人数などをお書きの上、送信してください。
折り返しご連絡させていただきます。



