何にこだわっていますか?

Lafしなブログ

猫を室内で飼い始めてから
部屋が片付き、モノを増やさずに暮らしています。

「片付けられない人」だと思っていたのに理由があればできるものです。

『好きなモノに囲まれて暮らす』
というフレーズを耳にしますが

私はこだわりがほとんどなく
インテリアのセンスも
色彩のセンスも
オシャレのセンスも
恐ろしくありません(笑)

ですのでこの際、思い切って

”馬柄”にこだわることにしました。

調べてみると

犬や猫の柄はインテリア・洋服・食器など
あらゆるジャンルで使われています。

馬柄はあっても私の好みではないものばかり。

なかなか手に入りませんが
そのおかげでモノが増えないので
今のところは一石二鳥。

一方、生き方のこだわりは
歳を重ねるごとにハッキリしてきました。

*心地よい人と関わる

*手をかけたいことを増やす

*失敗しても下手でも楽しいと感じることをやる

*頼まれたことはとりあえずやってみる

*好きなモノだけに囲まれない

この「好きなモノだけに囲まれない」がミソで。

周りとの接触が年々少なくなっているのに
「好きなモノだけ」としてしまったら
自分の枠がはずれる面白さが体験できなくなってしまう。

自分の枠って好きなモノの延長はわかりやすい未来だけれど

「苦手」「嫌い」「無理かも」をあえて選んだ先は
想像もできない未来が待っていそう。

これは良くも悪くもです。

どっちに転ぶかは行動しなければわからない。

わかりやすい未来より
行動しなければわからない未来の方が
私は興味をそそられます。

あなたはどうですか?

あなたは何にこだわっていますか?

ページトップへ