自分の持ち味を生かせよ

Lafしなブログ

「自分の持ち味を生かせよ」
と聞いてピンときた方はお相撲ファンですね(笑)

はい、今日も御嶽海関のお話から書いてみましょう。

本日めでたく、御嶽海関が大関へと昇進しました。

お相撲の世界では、勝つと番付(ランク)があがります。
しかし、大関と横綱だけは勝ち数などの決まりがあり、
その数を満たすと審議委員会が開かれて決定になります。

過去には、審議委員会が開かれても
もう一場所様子を見る(昇進しない)こともありました。

今回は、大関昇進が決まり、
所属する部屋に「大関になりました」と伝達者がきます。

それを受け取るときに「口上」というのを言うわけなのです。

どんなセリフを言うのか?
が注目されます。

そして、今回御嶽海関は

『自分の持ち味を生かし』

という言葉を入れていました。

この言葉は、母校(中学)の石碑に刻まれていた言葉だそうです。

あなたは母校の石碑の言葉、覚えていますか?

私は覚えていません(^^;)

でも、改めていい言葉だなぁって思いました。

強みではなく「持ち味」

「持ち味」には、
きっと弱い部分も入っていて
コツコツタイプとか
猪突猛進タイプとか
お調子者とか
マイペースさんとか
しっかり者とか
泣き虫さんとかも
どれもこれもその人の「持ち味」。

大関昇進が遅かったのも御嶽海関の「持ち味」です。

強みという言葉よりも
もっと大きくて優しい言葉な気がします。

自分の強みがわからない人もいますよね。
そんなときは、持ち味って表現してみましょう。

『あなたの持ち味は何ですか?』

ぜひ教えてくださいね。

ページトップへ